インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ナムジャイブログ" › ジパング › 経営 › しないこと

しないこと

2011年03月21日

Posted by ジパング at 06:04 │ 経営
 最近「しないこと」を意識するようになった。「何をすべきか」を決めるのは重要だが、「何をしないか」を決めるのはもっと重要だと感じるようになったからだ。何もしないでボーッとしていると時間は無限にあるように勘違いしてしまう。しかし一旦何かをしようと思って始めると、簡単に思えていた事でも意外に時間を要する。時間は限られている。また自分自身の能力も限られている。それなのについついあれもこれもと手を出してしまいがちだ。そうなると虻蜂取らずで、どれも中途半端になってしまう。これはいけないと思って、「しないこと」を意識するようになった。今あるしないことリストは下記の通りだ。
1.考えすぎない。考えてもわからないことはわからないのだ。答えが自然に浮かび上がる瞬間まで放っておく。
2.何かをする場合に最初に期限を設けやってみて、できないことは自分にはできないことだとあきらめる。これが意外に難しい。ついつい頑張ってしまうから。頑張らないのは頑張る以上に難しいのだ。



同じカテゴリー(経営)の記事
むずかしいこと
むずかしいこと(2012-03-13 04:23)

バランスボール
バランスボール(2011-05-01 05:25)

習慣
習慣(2011-04-17 06:20)

良い加減
良い加減(2011-04-07 04:51)

運
(2011-03-26 05:58)

大富豪
大富豪(2011-03-12 06:32)